宝石・宝飾 12月の誕生石|トルコ石・タンザナイト・ラピスラズリ 12月の誕生石は、トルコ石・タンザナイト・ラピスラズリです。トルコ石は、ターコイズとも呼ばれます。ラピスラズリは、日本語で瑠璃(るり)とも呼ばれています。トルコ石の宝石言葉トルコ石は「成功」を表すと言われています。トルコ石の色トルコ石の色は... 2021.06.28 宝石・宝飾宝飾品コラム
宝石・宝飾 11月の誕生石|トパーズ・シトリン 11月の誕生石は、トパーズとシトリンです。トパーズは、日本語で黄玉(おうぎょく)とも呼ばれます。シトリンは、日本語で黄水晶(きすいしょう)とも呼ばれます。トパーズの宝石言葉トパーズは、 友情 友愛 希望 潔白を意味すると言われています。トパ... 2021.06.28 宝石・宝飾宝飾品コラム
宝石・宝飾 10月の誕生石|オパール・トルマリン 10月の誕生石は、オパールとトルマリンです。オパールは、日本語では蛋白石(たんぱくせき)とも呼ばれます。トルマリンは、日本語で電気石(でんきせき)とも呼ばれています。オパールの宝石言葉オパールは、 希望 幸運 純潔を意味すると言われています... 2021.06.28 宝石・宝飾宝飾品コラム
宝石・宝飾 9月の誕生石|サファイア 9月の誕生石はサファイアです。日本語では、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれます。サファイアの宝石言葉サファイアは、 慈愛 誠実 徳望を意味するとも言われています。サファイアの色サファイアは、青い石というイメージがありますが、青にも濃淡があ... 2021.06.28 宝石・宝飾宝飾品コラム
宝石・宝飾 8月の誕生石|ペリドット 8月の誕生石はペリドットです。ペリドットの宝石言葉ペリドットは、「夫婦の幸福」「夫婦の和合」を表すと言われています。ペリドットの色ペリドットの色は、黄緑色や薄い緑色です。 2021.06.28 宝石・宝飾宝飾品コラム
宝石・宝飾 7月の誕生石|ルビー 7月の誕生石はルビーです。ルビーは、日本語で紅玉(こうぎょく)とも呼ばれます。ルビーの宝石言葉ルビーは、 情熱 仁愛 威厳を表すと言われています。ルビーの色ルビーの赤は、紫がかった赤から、血のような赤まで様々な種類があります。中でもピジョン... 2021.06.28 宝石・宝飾宝飾品コラム
宝石・宝飾 3月の誕生石|アクアマリン・サンゴ(珊瑚) 3月の誕生石はアクアマリンとサンゴ(珊瑚)です。アクアマリンは、和名では藍玉(あいだま)や水宝玉(すいほうぎょく)と呼ばれます。サンゴ(珊瑚)は、コーラル(Coral)とも呼ばれますね。アクアマリンの宝石言葉アクアマリンは、 沈着 勇敢 聡... 2021.06.28 宝石・宝飾宝飾品コラム
宝石・宝飾 2月の誕生石|アメシスト(紫水晶) 2月の誕生石はアメシスト(別名:バッカスストーン)です。日本語では紫水晶とも呼ばれます。アメシストの宝石言葉アメシストは、 誠実 心の平安を表すとされています。アメシストの色アメシストはクォーツ(石英)の中でも紫色のものを指します。クォーツ... 2021.06.28 宝石・宝飾宝飾品コラム
宝石・宝飾 1月の誕生石|ガーネット(柘榴石) 1月の誕生石はガーネット(Garnet)です。ガーネットの語源は、ラテン語で「ざくろ」を意味します。日本語では柘榴石(ざくろいし)、紅榴石(こうりゅうせき)とも呼ばれますね。1月の誕生石としてのガーネットは、赤いガーネットを指しますが、さま... 2021.06.28 宝石・宝飾宝飾品コラム
宝石・宝飾 6月の誕生石|真珠・ムーンストーン 6月の誕生石は、真珠(パール)とムーンストーンです。ムーンストーンは、日本語で月長石(げっちょうせき)とも呼ばれます。真珠(パール)の宝石言葉真珠は、 純粋無垢 健康 長寿を表すと言われています。真珠(パール)の色真珠(パール)は、 白 シ... 2021.05.31 宝石・宝飾宝飾品コラム